New

VR 被って 見られて 笑われて。Oculus goレビュー!

こんにちは@MIKS+homeです!やっと来ましたVR元年。元年元年と言って何年経つの?ってな感じでOculus goレビュー。


その前にいつもの!

ブログやHPの更新がひと目で分かるfeedlyGoogle+又はtwitterでもお気軽にフォローしてください!

今更ながらInstagramアカウント始めました。

よろしくお願いします。


<PR>


VRは敷居が高い



近頃ガジェット界隈を賑わしている、被るだけでバーチャル・リアリティの世界に没頭できるOculus Goですが、遅れ馳せながら入手しました。

これまでVRヘッドマウントディスプレイ(以下HMD)は沢山の機種が販売されています。大体HMDは5〜10万円ぐらいの価格帯で存在しており、+高性能なPCが10〜20万円と、本格的に導入するにはお高いものでした。

その中でも手軽にVR体験しよう!と、ソニーがPlayStationVRを販売したのですが、こちらもゲーム機PlayStation4と専用カメラが必須。


PSVR

先日当初より値下げしましたが、PS4本体を含めると最小構成でも合計約6.5万〜といったところ。更に専用ソフトが必要なので、本格的なPC+VRHMDと同じく、こちらも有線な環境なのでリッチな体験をするには高いコストと長いコードと戦わなくてはなりませんでした。


VRとはバーチャルリアリティの略ですが、文字通り眼の前に広がる架空の空間内で、映像やゲームなどのコンテンツを楽しみます。目の前に見える世界を、現実のように堪能するにために、上下左右と首を振り見回したりするのですが、有線だとコードに引っ張られ興ざめしたり、本体とHMDとの位置関係を考えながら体験したり、それはそれは苦難の連続でした。


Oculus Go


そこに登場したのがOculus Goでした。ワイヤレス。被るだけでコードと戦わずして済みます。有線ヘッドホンからコードが無くなり、Bluetoothイヤフォンに変えたぐらいの快適さです。

性能的にはそこそこ高スペックなスマホを内蔵しました的なもので、簡易VRならスマホをゴーグル前面に入れるスマホVRでもいいんじゃないの?って意見もありますが、過去に購入して使った経験で言うと映像のクオリティが低く、スマホとの相性もあったり、何より毎回着け外しするのに、スマホの装着脱着作業で嫌になりやすいですね。通知とか来るし。

既にSamsungのスマホGalaxyとGEAR VRを持っているユーザーでなければ断然手軽なOculus Goをおすすめします。

しかも高コスパ!32GBで23800円、64GBでも29800と本体だけでお手軽VR体験機として今、売れています。

Oculus Goコンテンツ(公式)

アプリはスマホと同じく無料や1000円以下が売れ筋。

FacebookがOculusを買収したことで、本格普及に拍車が掛かったと言ったところでしょうか、ガジェットマニアならご存知、中国Xiaomiが製造を請け負っていますので、安くともチープな作りにはなっておりません。




ライバル機も高性能


lenovo-vr-mirage-solo-hero-1.png
lenovo.com


同時期にLenovoからライバルのMirage Soloが出ました。GoogleのVRプラットフォームであるDaydreamに対応し、価格は5万円代半ばとやや高価で、性能面は非常にハイエンドです。

こちらは手軽といっても3万円の価格差を埋めるには厳しく、頭のバンドの作り上、寝っ転がれないなど、お手軽感に欠ける部分もあり、丁度よい具合はOculusが一歩リードといったところでしょう。



VRの本命? スタンドアロン(一体型)VRとは。Oculus GoとMirage Soloのスペックも比較 / VR Watch



一方、高性能なゲーミングPC+VRヘッドセットも体験は極上ですが、場所の制約など気軽にVR体験する為には腰が重くなり、つらい配線などと、ゲーム以外にやろうという敷居は高めという意見が多く見受けられます。PSVR持ってる友人も触らなくなったと同じ感想を言ってました。

もちろん前述したPC用VRヘッドセットやソニーのPS VRとは性能も体験できるゲームやコンテンツの差は大きく。リッチなコンテンツを求めるなら高性能なPCは必須と言えるでしょう。

個人的な順位ですが

スマホVR<<<<<GEAR VR<<<Oculas Go<<<Mirage Solo<<<<<<Oculas Rift/HTC VIVE

このようなイメージです。
MRは今回パス




子供はだめよ


この手のVR HMDは未成熟な子供にはあまり良くないようで、


人間の脳には『視覚領』という立体感に関係する部位があるのですが、これは12歳くらいで成熟すると言われています。この考えは、現在のところあくまで仮説ですが、生理学的にも臨床的にも、今はこの説が有力。ですから、こうした機能が成熟しきっていない年齢で、より立体的な映像を見るということはおすすめできません

子供にVRは危険? 3Dメガネとの違い&対象年齢&正しい遊び方も



引用元にあるように、13歳以上を推奨しています。3Dメガネは7歳と、少し前にNintendoが3DSの立体視機能を引いた2DS発売などは、この手の話に配慮したのでしょう。

3D酔いはコンテンツ次第だそうですが、無理して見るものではないと言えるでしょう。



購入方法


現段階で販売はOculus公式ストアのみ。転売屋さんがAmazonで売っているみたいですが、保証を考えても今は公式一択です。アカウント作ってクレジットカードかPayPal決済で3日ぐらいで香港より届きました。

海外通販などできる方なら簡単ですが、日本語サイトがあるとはいえ、住所入力などは海外用表記で書く事や、クレジットカード決済に抵抗ある方は最低PayPalアカウントを作ってからのPayPal決済とまだまだ敷居は高めでしょう。

Oculus公式ストア
Oculus Goの買い方と購入するときの注意点【追記あり】/kumape.me,




触った感想


詳細なレビューは幾多のネット記事を参照してもらうとして、やはり大方の称賛記事では動画サービスなどのビュアーとしては素晴らしいといった評価でした。

中には本格的なゲームもありますが、PS3やWii程度の昨今の綺麗なスマホゲーム程度のグラフィックです。見た目とゲームの内容とは関係ないので参考までに。

Oculas goのコントローラーはWiiのようなポインターのコントローラーしか付属していないので、敵をバッサバッサ切るようなゲーム体験はできず、銃でゾンビを打ったり、釣りを楽しんだりする程度と思っていたほうが良いです。

もちろんVRの世界の中なので、上下左右見渡したりできるので没入感があっていいのですが、プラネタリウム等の体験やジェットコースターやスポーツの映像など見るコンテンツとしては相性が良く、私も目的のNetflixアプリで映画館に居るような感じで、大きな画面に向かって映像を見るのに楽しんでいます。

ソファーに寝そべって見るのなんて最高です。他の機器では裏のバンドが痛くて寝転べないものや、コードが邪魔して普通に不便だったりしますから。

あとはFacebookと連携して友人とVR上で会うのも良いし、狭いPC画面よりもVR上で複数画面で楽しむのも良いでしょう。PC画面を映すアプリもあるようで、VR上で友達とSwitchやsteamなんかも出来るそうです。



VRで友達とゲームや映画を楽しむ『Bigscreen』スマホ対応へ /MoguraVR


イマイチなのはmicroSDカードに対応してくれなかった事ぐらいでしょうか。個人的にはsteamVR対応していれば最高でした。

まぁ、同じ記事に散見されるDMMなんて巨塔があるので、ある程度普及を引っ張っていてくれるでしょう。

話は戻り、トラッキングは3DoF(首の動きに対して前後左右への傾き、左右の首振り)しか反応してくれません。バッテリーも賛否両論ですが約2〜2.5時間と映画1〜2本ぐらいは見れますし、長く見れるからといって重たくなると視聴体験が悪くなるので、200ドル切ってこの性能なので十分合格点だと思います。



キスのイラスト(VR)

まとめ


私自身は32GBモデル買いましたが、ライトに使う文には十分です。ヘビー(DMM)ユーザーでなければ十分でしょう。何より内蔵ブラウザが小気味よく動くだけで、今のMirage Soloよりアドバンテージが強く、非対応サービスはブラウザ経由で見れます。

Amazonプライムビデオなどまだフルススクリーン非対応なのですが。今後専用アプリに期待です。

今でもYouTube専用機になりうるし、彼女居ない若者が透明少女なんて見たら駄目だと思う(笑)探せば、壁ドンするイケメンコンテンツも需要ありそうですね・・・って、ありました(汗)男女平等って良いですね。

もうね、この手の赤面VRコンテンツ見ている友人を、冷静に傍から見るというコンテンツ面白すぎますw

次期Oculus Go辺りで上下左右前後の6軸対応や有機ELや両手コントローラーなんてモノが無線で出来て低価格なら買い替えても良いなと思った次第です。

あと無理やり家と絡めると、設計図からマイホームを体感できるようになれば、素晴らしいですね。




ありがとうございました。


詳しくは以下リンクより

Oculus Goで何ができるのか?知っておきたい3つのこと / MoguraVR


Oculus公式ストア





Amazon Echo Spotの登場で、投げ売りされている感が強いお手軽スマートスピーカーEcho。Google Homeと違ってリマインダー設定を声で読み上げてくれるので、ゴミの日の朝に喋らせたり、子供の就寝時間の警告など、ユーモラスに喋って貰ってます。




会社から自宅リビングに居る家族に向けて、このエコーが語りかけるドッキリを仕込み、手持ちのスマホアプリ経由で言葉を設定すると、飲んで帰りが遅くなったお父さんもセンス次第で許して貰えるかもしれません・・・・



お帰りはコチラ

↓↓↓


MIKS+homeさん(@miksplushome)がシェアした投稿 -


Instagramアカウント







<PR>

このブログの人気の投稿

【IKEA】【二段ベッド】【KURA】【レビュー】頑固親父がひっくり返せる二段ベッド組み立てと導入理由?!

一気に写真で見るIKEA【イケア】 ALGOT【アルゴート】バスケット&フレーム収納