New

【ポータブル電子ドラム】こんな時代だからお家時間に強弱つけて叩いてみた。

  こんにちは@MIKS+homeです!おうち時間を楽しく?!ストレス発散?!ちょっと遊べるポータブル電子ドラムの開封レポートです。


<PR>

ALESIS CompactKit4


子供と一緒に遊ぶ為に電子ドラムを買ってみようと探していたら、予算と機能のバランスを取るとこのAlesisさんのCompactKit4にたどり着きました。

ミドルエイジおじさんが見ると「え?メガドライブ?」90年代のスペーシーなデザインに卒倒しそうになるのですが、これが以外や以外、ちゃんとした音響機器メーカーさんの入門モデルなんですよね・・・。

Amazonのレビューも上々ですし、ここは見た目より使い勝手でしょ!とおうち時間の充実とこどもの鬱憤晴らしにも良いかと、いつもみたいに深く調べずに買ってしまいました。



主な機能



いきなり結論になりますが、4つのドラムパッドはベロシティ機能があり、叩く強さで音量が変化します。ここがトイ電子ドラムとしての大きな違いです。

くるっと丸めて持ち運べるエントリーモデルの電子ドラムの多くは、ここが対応していません。これって電子ピアノもそうですが、もし今後良いものにステップアップするにも大事なのかなぁと思いました。

パット自体は4つとドラムというには少ないのモデルなのですが、素人が触るにずっとリズム良く打ち続ける事自体が難しく、4つでもパットの角打っちゃいます。上位モデルに7PADのモデルがあるのですが、ハイハットペダルとキックペダルがるようなので、より上達したくなったら買い換えようかと思っています。(もちろんきちんとドラムを始めたい方は上位モデルをおすすめします。)



本体真ん中にモノクロ液晶があるのですが、この画面を見ながら、ゲーム感覚で内蔵音源に合わせてタイミング良く打つゲーム機能と一般的なドラムパターンを学ぶコーチ機能があります。まぁ下手打ちます。上位モデルにはコーチ機能は無いようなので我が家はこのモデルでも十分かも!




パッド面が4つと少ない代わりに70種類の音源をそれぞれのパッドに割り当てることができます。曲も10曲入っています。上位モデルだと265のサウンドと100ソングらしいです。すごいですね!

またPCと連携するMIDIコントローラー機能は上位のCompactKit7のみになるのでご注意を。どの程度本格的にエントリーモデルを買うかが分かれ道になりそうですね。お値段も倍近くなって来ます。



壊れない?うるさいの?



耐久性としてはまだまだ使い始めなので未知数ですが、子供もガンガンパッド以外の本体を叩いてますが、今の所すぐ破壊した!的なことは無くひとまず安心しています。(が、やっぱり丁寧に遊びましょう)

本体裏面にスピーカーがあるのですが、結構大きな音が鳴ります。本体である程度調整できますが、環境によってはヘッドフォン端子がありますので、そちらも練習メインの方には必要かと思われます。また、ACアダプター付属ですが、単2電池6本でも動作します。

当たり前ですが、バシバシ叩く音は消せませんのでその辺りは常識の範疇で夜練もありですね。



まとめ



子供のおもちゃとして遊べつつ、ちょっとハマってくれたら嬉しいな目線で選んでみました。実際にリズムよく打つって本当に難しいので、自分も頑張ってみようと思います。またまたおうち時間が増えた事で体を動かす機会も減っていたので、他の楽器とセッションしつつ楽しんでみたいと思います。

いつか本格的なドラムがあればいいなぁと(夢)



今回の商品はコチラ
ご紹介した上位モデルのCompactKit7はコチラ


ALESIS公式ページはコチラ

お帰りはコチラ
↓↓↓















<PR>

このブログの人気の投稿

【IKEA】【二段ベッド】【KURA】【レビュー】頑固親父がひっくり返せる二段ベッド組み立てと導入理由?!

一気に写真で見るIKEA【イケア】 ALGOT【アルゴート】バスケット&フレーム収納