New

【ネットワークカメラ】【見守り】【防犯】プラネックスさんのスマカメ2でこどものように愛でた野菜を見守ってみた。

 こんにちは@MIKS+homeです!気づけばまたひと月。色々調べてネットワークカメラ導入したのでレポ。






<PR>

ん?泥棒?!


防犯カメラに驚く泥棒のイラスト

いきなり物騒な見出しで始まりましたが、どうやら盗まれていたようです・・・。

野菜が・・・。

別に農家じゃありませんし、被害総額なんて微々たるものなんですが、子供と楽しく食育するための小さな小さな家庭菜園ですよ。で、明日にはようやく食べれるね!と日々の水やりや世話の苦労の結晶を分かち合うことで、食べる喜びと、育てる難しさと、野菜に対する愛を育む結果をですよ!

それを無残に無かった事に対する悲劇はこども諸共相当ショックで(育てたらわかるよね)、子育てに通ずる部分もある愛でる愉しみをですよ!心無い人はそんな事も考えずサッと持っていくんですよ・・・。

で、ここに至るまでに警告的な事は色々試したのですが、まだ続いたのでこれは被害額の問題ではない!っと思い導入です。(防犯の用途もあるしね)

家庭用見守りカメラの類なのでそこまで高機能ではないのですが、近年色々な需要があるようで、性能もなかなかに価格も手頃になってまいりました。

我が家の用途としては室内から道路に面している庭を映し、何か異変があるとチェック出来る程度の需要で決め打ちしました。そこで候補に上がってきたのはプラネックスのスマカメ。ラジオcmで刷り込まれている?!

探せばもっと安くて高性能な機種はあるみたいですが、ネットワークカメラという性質上、IDとパスワードさえ分かれば遠隔で見ることが出来ます。セキュリティをしっかり上げればダイジョブ!のように思えますが、保存先はやっぱり国内サーバーが安心かなと思ったのと、アプリ連携などを考えると、コスパ的にもプラネックスさん一択で決めました。

国内サーバーに拘らなければ3000円以下もあるんですが、スマカメなら8000円前後~になります。このあたりは赤ちゃんのやペットの見守りなど、室内を映す程度の性能で、防犯用途での暗視撮影を視野に入れると赤外線LEDのあるモデルになり、スマカメ2シリーズならこの時点で9000円前後の覚悟が必要。(2020/08/14現在)

で、普通なら入門編という事で、このあたりで決め打ちすると思うのですが、調べることが好きな私は、いつもの如く製品比較やレビューを読み漁るとある事に気付いちゃいました。

赤外線LEDによる暗視撮影はガラス越しでは反射してしまってうまく夜の外を映せないようです。なので非防水モデルを暗視と謳ってよいのか。。。普通、暗視撮影ありって書いていたら、ガレージや玄関の録画出来ると思い込んじゃいますよね?

これは外に設置し、雨風凌げて、尚且電源が引ける環境なら場合可能なようで、それができないと防水モデルになり、一気に25000円クラスになります。バッテリー搭載モデルや、LTE対応モデルなど、設置性等を考えると更に費用は嵩みます。


そこで現実的な入門機として、スタンダードなスマカメ2 CS-QS10(スタンダード)のワンランク上の高感度CMOS(ムーンライト機能)のあるスマカメ2 ローライトPoE CS-QS20に決めました。参考価格は15000円前後です。

プラネックスさん。スマカメ2だけで見た目一緒の機種3つあるの間違えそうです。更にアマゾンではCS-QS10を(初心者モデル)、CS-QS20を(標準モデル)、CS-QS30を(アウトドアモデル)と見分けづらいです。更にスマカメシリーズ(2)とは別のシリーズの中にバッテリー内蔵モデルや360度モデルなどが居て、アマゾンではジャンル分けぐちゃぐちゃなので非常に迷います。スマホから買ったら間違えそうです・・・。

以上後半愚痴になっちゃいましたが、開封レポ



CS-QS20



届きました。コンパクトです!



内容物です



本体です。まだ黒い部分にフィルムあり
サイズは約80(W)×105(H)×50(D) mm



底面に有線LANケーブル(左)です。
PoE対応イーサネットなら電源不要。
無線LANは2.4Ghzのみ。
電源はMicroUSB(右)



USB電源は5V1A
ケーブルは90cm程で短いです。


壁付けする台座です
三脚ネジと合います



宣伝のようなステッカーw



台座の壁打ち用ネジ



本体裏面にシリアルやパスワードあり
これをスマホアプリから読み込めます
ネジ穴は背面にあるので



立てた場合このようになる



で、溝は90度にしか下がらない仕様なので



床置きした場合カメラは下に向かず
2階から外を映す用途の場合、工夫が必要です
本体側面にMicroSDカードスロットあり



Wi-Fi接続で電源だけ取る場合、
裏から見たらこのようになります。



スペック表


型番 CS-QS20


カメラ部仕様

映像素子 1/2.9 インチ CMOSセンサ 200万画素
レンズ f:2.8mm、F:2.0
画角 130°(対角)、76°(垂直)、103°(水平)
絞り 固定
撮影距離 30cm ~ ∞
解像度 最大 FHD 1080p (1920x1080)
最低被写体照度 赤外線LEDオフ時:0.01 Lux
赤外線LEDオン時:0 Lux (白黒 / 距離10m)


基本機能
画像圧縮方式(動画) H.265
画像圧縮方式(静止画) JPEG
音声圧縮方式 非圧縮(PCM)
フレームレート 最大10フレーム/秒
向き 標準、上下反転、左右反転、上下左右反転
環境切り替え(蛍光灯ちらつき防止) 屋外モード、屋内モード(50Hz / 60Hz)
オーバーレイ表示 日時
音声 入出力対応(本体内蔵マイク / 本体内蔵スピーカー
ネットワーク設定 自動(DHCPサーバによる割当て)


無線LAN部仕様

通信周波数 2.4GHz帯
対応規格 IEEE 802.11n、IEEE 802.11g、IEEE 802.11b
チャンネル数 13(1~13ch)
伝送速度 IEEE 802.11n:最大 150Mbps
IEEE 802.11g:54、48、36、24、18、12、9、6Mbps
IEEE 802.11b:11、5.5、2、1Mbps
セキュリティ WPA2-AES
WPS 対応


有線LAN部仕様

対応規格 IEEE802.3i(10BASE-T)、IEEE802.3u(100BASE-TX)
PoE IEEE802.3af
ポート数 1ポート
コネクタ RJ-45コネクタ、Auto-MDIX
伝送速度 10/100Mbps(オートネゴシエーション)


ハードウェア仕様

LED ステータス
インターフェース WPS ボタン、RESETボタン、microSD/microSDHCカードスロット
電源 DC 5V/1A (付属ACアダプタより給電)
PoEによる給電
外形寸法 約80(W)×105(H)×50(D) mm (スタンド含まず)
重量 約145g (ACアダプタ含まず)
動作時環境 温度 0~40℃
湿度 10~90% (結露なきこと)
保管時環境 温度 -10~60℃
湿度 10~95% (結露なきこと)
取得承認規格 TELEC、VCCI(Class B)、PSE(付属ACアダプタ)
環境対応 RoHS
microSD/microSDHCカードスロット仕様
対応容量 2、4、8、16、32、64、128GB
対応ファイルシステム FAT32


その他

対応OS Android OS 4.1以上(Google Playストアに非対応な端末は除く)
iOS 11以上
保証期間 1年間
同梱物 CS-QS20(本製品)、ACアダプタ、電源用USBケーブル、スタンド、固定用ネジ、印刷物一式(マニュアル、保証書等)



まとめ


当初の目的は何とか達成しました。画質もフルHDとキレイで十分です。しかしながら暗視撮影ですが、ガラス越しだと高感度撮影なので鮮明とは言い難いかもしれません。私の環境下では街灯が明るいので視認性は良いのですが解像度は荒い感じです。またガラス越しで撮影はできているのですが、室内が明るいと反射したカーテンが映るので見づらくはなります。また動体検知モードがあるのですが、カーテン揺れるともれなく録画してしまいます。(モードにより動体検知で録画するかは選べる)

とまぁ、ドラレコのように録画サイクルを繰り返す方法と、イベント検知(動体録画)を選べるのですが、常時録画から異変に気付くのは至難の業なので、ここでスマートプレイバック機能がアプリ課金で3000円かかります。ここは悩みどころですね。

その他、YouTubeやZOOMのライブ配信などはスマカWebツール(無料)Windows版で出来るようですので、防犯や見守り以外の用途でも活躍できます。スマホアプリはiosやAndroidで試しましたがシンプルな用途なら問題なし。モードの切替も楽。またAndroidTVならテレビの画面でカメラの様子を知ることができます。玄関のカメラみたいな用途でも使えますね。

と、痒いところに手が届く仕様(ifttt等)は流石プラネックスさんです。見守り用途なら尚更国内サーバーは安心です。乗っ取られて見られていたなんて某国の安いカメラの話を聞くと怖いですからね。もちろんユーザー側もしっかりパスワード変更してセキュリティレベル上げるのは必須です。動体検知でスマホに通知が来るのも便利です。

あと、本体のランプですが、設定で消すこともできますし、威嚇メインでいかに撮ってますよってことも選べます!車上荒らし対策ならこのあたりは必要かも!

更に子供だけの留守番に見守りも良いですし、また会話もできます。またご高齢の両親の見守りもニーズがあるでしょう。このあたりはプライバシーとの兼ね合いがあるので、Amazon Echoshow辺りだとプライバシーの配慮と簡単操作が両立できると思います。


最後に、この手の製品はファームウェアのバージョンに一喜一憂させられます。ネットワークカメラである性質上トラブルは付き物ですが、その点プラネックスさんは不具合修正をマメに潰してくれています。なので初期のレビューは当てにならず、AndroidTVと同じく初期の茨の道を渡ってきたメーカーが強いんだなと思いました。そういった点を踏まえてもカメラ単体でなくソフトウェアを含めた体験を評価すべきたと、コスパ野郎の私は考えております。なので、今回のお買い物も費用対効果ある出資だったと思います。ではでは。





という事で入門用ネットワークカメラのお話でした。


プラネックスさん公式は以下より



お帰りはコチラ
↓↓↓







楽天ROOMには記事以外のコメントあり!
↓↓↓







<PR>

このブログの人気の投稿

【IKEA】【二段ベッド】【KURA】【レビュー】頑固親父がひっくり返せる二段ベッド組み立てと導入理由?!

一気に写真で見るIKEA【イケア】 ALGOT【アルゴート】バスケット&フレーム収納