投稿

ラベル(アプリ)が付いた投稿を表示しています

New

【ネットワークカメラ】【見守り】【防犯】プラネックスさんのスマカメ2でこどものように愛でた野菜を見守ってみた。

イメージ
  こんにちは @MIKS+home です!気づけばまたひと月。色々調べてネットワークカメラ導入したのでレポ。

【IoT家電】【スマートホーム】【学習リモコン】Switchbotシリーズを導入して睡眠環境を自動化してみた

イメージ
こんにちは @MIKS+home です!自宅のスマートホーム化を進めるべく、Wi-Fiで繋がる家電いわゆるIoT家電を導入してみました。中でもSwitchbotはお手頃かつシンプルな設定。そしてスマホが各機器のリモコンになるので導入の価値はあるかと思います。これでお財布に優しい快眠計画を立ててみました。

【スマートスピーカー】【比較】【レビュー】ディスプレイ付きスマスピGoogle Nest Hubを購入。Amazon Echo Showとの使い勝手の差など。

イメージ
こんにちは @MIKS+home です!定期的に見直したくなるIoT周り!今回は、Google Nest Hub(以下ネストハブ)というディスプレイ付きスマートスピーカーの導入と連携の感想を。

【2019年振り返り】キャッシュレスが生活により食い込んできた一年・ITリテラシーをつけることも子育ても複雑になってきた。

イメージ
こんにちは @MIKS+home です!今年最後の更新です。更新数は今回含め27記事。相変わらずのんびりやっております。その中でも生活を変えたキャッシュレス決済の本格化とこの一年の振り返り、我が家流の子育てなど。

【低価格高機能】【スマートウォッチ】【シャオミ】プレゼント用にもおすすめMi band 4 開封レポ!

イメージ
こんにちは @MIKS+home です!今日は気軽に買えて高機能なスマートウォッチ、Xiaomi Mi Band 4の開封レポです。

【スマホ】【鍵】【財布】【紛失防止】【ガジェット】tileがあればもう焦らない!

イメージ
こんにちは @MIKS+home です!もはや定期的な月イチ更新・・・。アクセス数は激しく無くしましたが、今回のアイテムなら無くさずに済むかも! という訳でリハビリがてら懲りずに書きたいもの書いていきます。

今更ながらASUS Chromebook C202SAがAmazonで出たのでレビュー

イメージ
こんにちは @MIKS+home です!実は去年5月に米Amazonより個人輸入し、今でも使っているノートPC、ASUS  Chromebook C202SAがあるのですが 、温めすぎてレビュー記事がお蔵入りになっていました。 日本のAmazonにて6月末に出ていましたので今更レビュー。

【iPhone】【トラブル回避】充電するだけで写真や動画を手軽にバックアップできるQubii Pro買ってみた。

イメージ
こんにちは @MIKS+home です!今日は充電するだけでiPhoneやiPadの中の写真や動画、SNSの写真、連絡先Appなど各種データをバックアップする「Qubii Pro」が届いたので簡単にレポ。 ※2019/06/18追記 フォーカルポイント さん が、iPhoneやiPadの充電と同時に写真や動画、連絡先、ファイルAppの書類をバックアップできる「 Qubii Pro 」の一般販売を開始しています。

【4K】【AndroidTV】買って4ヶ月、膨大なコンテンツの中、見えないものが家族視点で見えてきたのでレビュー

イメージ
こんにちは @MIKS+home です!世間は怒涛の10連休!ずっと出かけると財布が持たない!と世間のお父さんに共感するのですが、 横目で私は普通に仕事・・・少ない休みではありますが、オンの時には友人と家族ぐるみで外でBBQや遊びに行ったり、オフの時には家族で動画・映画・ゲーム三昧でまったり過ごしたいと思います。 スマホやタブレットがある時代、それぞれ見たいものが違うし、 画質が上がっただけで買う意味あるの? そもそもテレビ殆ど見ないし、映画好きやAVマニアだけ喜んでるんでしょ?と思われるかもしれませんが、巷にあふれる動画サービスを一覧できたり、リモコン一つでひと目で解りやすいのは大画面ならではのもの! テレビでテレビだけ見るのは勿体無い! 4K動画の扱い方、コンテンツ、スマホ等との連携、 4ヶ月経って使って「解った!」をレビュー! 今日の内容 4Kテレビが10万切ってきた 超難解スマートTVの世界 撮った4K動画はどうする? リモコンは超大事 まとめ

【MNP】【スマホ】【iPhone】10年使ってきたけど今年こそiPhone買うなら3月だ!

イメージ
こんにちは @MIKS+home です! 気がつけば今年でiPhone歴10年になりました。今日は2年ぶりのMNPの話。

【Apple】【AppleWatch】【ガジェット】【レビュー】アップルウォッチSeries4に買い替え!日常使用での違いについて

イメージ
こんにちは @MIKS+home です!Apple Watch Series4を使って1ヶ月ほど経ちましたので感想など。

iPhoneの容量と価格【2019】安く新機種を欲しいなら64GBとiCloudで充分じゃない?

イメージ
あけましておめでとうございます。 @MIKS+home です! 新年一発目はiPhoneの話。 (Androidの方はごめんなさい) スマホが一番安い年度末の学割商戦に向けての対策として、 新しいiPhoneを狙ってる方も、容量少ないの買ってしまって公開している人もぜひ一読を。

【電子マネー】【PayPay】100億あげちゃうキャンペーンで高額当選は本当らしい

イメージ
こんにちは @MIKS+home です! ネット界隈だけがアツいスマホ決済アプリPayPay(ペイペイ)ですが、 10人に一人に選ばれたようです。 安い決済だけが戻ってくる訳ではないようです。

【iPhone】【コラムその1】愛Phoneと浮気する心に埋まるもの

イメージ
こんにちは @MIKS+home です! いつものレビューはお休み。 ガジェット愛全開で書き溜め、咀嚼し、元がなにかわからなくなっていたものを連載で吐き出してみます。 脳内ポエムですのでその道を知らない人は 完全スルーで よろしくお願いします。

【iPhone】【レビュー】【電子決済】9年探して落ち着いた、合わせ技でスマートに!iPhoneケースレビュー

イメージ
こんにちは @MIKS+home です! リニューアル一発目は直近のネタから。 iPhoneケース買い替えました。 今更ながら7のケースが壊れ更新です。 来年春に更新月を迎えてるタイミングでの買い替えですが、他のスマホにも応用が効くヒントもアリ!ではでは行ってみましょう! ケースに求める条件は カメラをすぐに撮ることが出来る Apple Pay非対応の電子マネー系ICカードが入る 全面保護である(表面は閉じない) ポケットの出し入れが容易 シンプルである

【暮らし】【ガジェット】【子育て】我が家にもMIKS+Google Homeが来た!

イメージ
こんにちは @MIKS+home です!一月半も更新サボってました。今回はガジェットですが、新しい暮らし体験とファミリー層視点での感想を。 その前にいつもの! ブログやHPの更新がひと目で分かる feedly 又は twitter でもお気軽にフォローしてください!

【アプリ】キッズに安全なYouTubeライフを! YouTubeKidsアプリ登場!

イメージ
こんにちは @MIKS+home です! 今日は老若男女みんな大好きYouTube!私もTVより視聴時間が格段に多いのですが、今回本家Googleさんが子供用アプリを出しましたのでご紹介。 その前にいつもの! ブログやHPの更新がひと目で分かる feedly や Google+ 又は twitter でもお気軽にフォローしてください!

【ガジェット】【スマホ】【SIMフリー】【MVNO】【格安SIM】60代両親の格安スマホ選び2017

イメージ
こんにちは @MIKS+home です! 前回のMacからWindows PC移行へ長期レポート記事、時間かかった割に肩透かし食らったのも良い思い出。薄々わかっていましたけどまとめたかったの。 今日はスマホの話。格安SIM導入の話 といっても、実家の両親の携帯事情をまとめました。世代を超えると選ぶポイントって変化して楽しいですよ。 その前にいつもの! ブログやHPの更新がひと目で分かる feedly や Google+ 又は twitter でもお気軽にフォローしてください!

家づくり人必携!メモとデジタル活用・共有術

イメージ
慣れないブログを始めちゃって 長文エントリーの濃い記事ばかりで 体力が持つのか心配な @MIKS+home です。 今日はちょっと一息 過去記事「家を思いはじめて」 に書きましたスクラップブックと 家族間等の情報共有術について書きます。 アナログとデジタルで纏めています家づくりノートを参照し、 一年後の今この記事を遡って書いております。 そこで役立ったメモを共有して頂ければと思います。 言葉だけではイメージや参考例を伝えるのは難しいですよ!! 実際、長丁場の打ち合わせでは、ついつい忘れてしまうものです! 私は普段、雑誌の切り抜きや思い立った時にメモするノートを持ち歩いていました。 もう、一社に絞ってからは仕事中も(笑)四六時中、頭の中で家立ててました。 イイ案って思っても、その時にメモしないと忘れてしまうものです。 なのでスマホと方眼紙ノート等を持参してました。